Q&Aや雑談に寄せられた質問にお答えします!(2025年6月版)
母乳は2歳まで推奨されるのに、ミルクは? レバーやアレルゲンの頻度、1歳からの鉄分補給など、実際に多く寄せられる質問をまとめてお答えします。補完食期の不安を、やさしく解説するレターです。
相川晴(HAL)
2025.07.10
サポートメンバー限定
こんにちは、相川晴です。
さて、6月中に書きたかった、質問コーナーの回答をしていこうと思います。

6月版と書いていますが、もう7月です……すみません……6月分にいただいた質問にお答えしているということでよろしくお願いいたします。
サポートメンバー限定で参加できるスレッドに質問コーナーがありますので、よかったらお気軽に質問投げてくださいね。
今回は
-
母乳は2歳まで推奨なのに、ミルクはそう言われないのはなぜ?
-
レバーのあげすぎなければって具体的にどのくらいの頻度?
-
ナッツ類以外のアレルギーを起こしやすい食べ物はどのくらいの頻度であげたらいい?
-
1歳のお子さん、乳児用ミルクから牛乳に切り替えていくと鉄分はかしら?
の4本立てです。どうぞよろしくお願いいたします。